りんの慢性腎不全の事で、いろいろ教えていただいてありがとうございます
フード1種類1kg注文してみました
そのフードでダメな場合 また他のフードを試してみようと思ってますが
口コミをずーーーっと読みながらなので ひとつ注文するのに時間がかかってしまって
目がシパシパします・・・・はは☆も加齢
このブログ もう7年目なんですけど
なんて言うのか? リンクさせてもらっている のんさんが自身の事を
フレンドリーな人見知りと言われてたのを見て
はは☆もそうだ!と思ったんです
なんの話だっけ? そうそう7年で細々と続けてきて
はは☆のつぶやき状態で 続ける意味があるのかな?なんて思うこともあったのですが
本当に今回いろんな方にコメントを頂いて 続けてきてよかったと心から思ってます
ありがとうございます
まだまだこれからの病気とのお付き合いなので
頑張りたいと思います
りんはフードを変えた影響なのか?立派なブツを生み出すようになりました!
生み出した後は、以前よりすっきりした顔をするので
かわいくてたまりません ははは
高い水素水がいいと聞いたのですが それは最後の砦として取っておく作戦で
まずは、近所で活性水素水が売られているので
それを昨日から飲ませるようにしました
多飲多尿の症状もなく元気そうです
![IMG_1710[1]](http://blog-imgs-73.fc2.com/m/e/c/mecyannko/20150420092650978s.jpg)
あっ!この写真は元気そうに見えませんが元気です!
急ですが筍の季節ですね
はは☆大好物なんです!
昨日実家から送られてきた筍で いろいろ作ってみました
![IMG_1717[1]](http://blog-imgs-73.fc2.com/m/e/c/mecyannko/2015042009264112bs.jpg)
筍の味噌炒め・筍のきんぴら風・筍の磯辺上げ
なかなか美味しくて磯辺上げ食べ過ぎてしまいました
旬の物を食べると幸せ感じます
スポンサーサイト
Comment
すみません よく見ないでおすすめしちゃいました(-_-;)
アマゾンのレビュー見てこれだ!とか思ってしまいました
近くで活性水素水が手に入るとか・・・良かったですね(^_-)-☆
まだ初期との事なので 大丈夫!!
ママさんがんばりましょう(^_-)-☆
最終段階に取っておこうと、ゆきが力説するので
まずは近所のから始めてみたんです
すみません、書き方が悪かったですね
色々見るとやっぱりとっても良さそうなんで
いつか購入する日が来るんだと思います
リンちゃん、食事療法始めるんだね
人間も一緒だけど、シニアになるとどんなに注意してても
避けられないことってやっぱりある・・
言葉がしゃべれない分、手探りになってしまうのは本当に不安だし・・
流菜もこの前、一瞬腰が抜けたようになってすごく焦ったの
5分くらい抱きしめて落ち着かせたら、大丈夫になったけど・・
13歳厄年説に、絶対負けないようにしよ~ね
我が家も先日まで筍尽くしで、炊き込みごはんや若竹煮を堪能しました♪
磯部揚げ!!おいしそう!!!次回は磯部揚げにトライです。
りんちゃん、毛布にくるまって可愛いな♪
シニア期に入ると色々あります。飼い主が思っている以上にワンコは歳を重ねているのでしょうね~。でも、りんちゃんは初期段階で持病が分かって良かったですね(^-^)
早くから対処できるのとそうでないのとでは、全然違うと思いますから。
りんはは☆さんとゆきさんの愛情に包まれて、りんちゃんは幸せですね。
本当に年々かわいさ増すから ついついシニアを忘れてしまうんだよね(バカバカ親ばか)
流菜ちゃん大丈夫だった?どうしたのかな?心配だね
そうなる直前何かあった?私も最近よく急にイタタタタってなったりするから
一時的なものならいいけどね
13歳厄年なんて言っちゃったら本当にいろいろありそうで怖いけど
負けないようにしよ~ね
今年筍ご飯失敗したんですよ・・・若竹煮今度挑戦してみます
磯辺揚げなかなか美味しかったですよ
りんは、よく私の昼寝用の毛布で寝ます
そうなると私が少しずつ侵略していって
くっついて寝ることになって 私はウキウキ
りんは 溜息つきながら自分のベッドへ 寂しいです・・・
いろいろ教えていただいて本当にありがとうございます
お水有名ですよね またまたいい事聞きました
以前飲んでたんですけど 水を変えてしまってたので考えようと思います
病院情報も助かります!
今後ともよろしくお願いします
ひよっこなんて久しぶりの響きで嬉しかったりしたよ
意味ないなんてことないよ~私は楽しみにしてるからね
そのメーカー検索しまくってる途中
いろいろありがとう
お久しぶりです あーーーー会いたかった!って気分です
いろいろありがとうございます
私がまだまだわかってないので勉強になりました
もっともっと詳しくならないと!と思ってます
Fちゃんも元気ですか??
今の所腎臓ごはん嫌がらずに食べてくれてます
基本なんでも食べる食欲大魔王なので助かってます
まだまだわからない事が多いので ブログを見せていただくだけで本当に心強くて
教えてくださったP様にもC様にも感謝してます
今後ともよろしくお願いします
すみませーーん 今から速攻で伺います!